松本潤が主演の大河ドラマ「どうする家康」の注目ポイントは?出演者も紹介!

松本潤が主演の大河ドラマ「どうする家康」の注目ポイントは?出演者も紹介!



松本潤が主演の大河ドラマ「どうする家康」の注目ポイントは?出演者も紹介!

投稿日:22/11/22 更新日:22/11/22


2023年のNHK大河ドラマは「どうする家康」。タイトル通り、徳川家康が主人公です。ここではどうする家康の注目ポイント、みどころ、出演者などについてご紹介します。


目次
松潤が大河ドラマ「どうする家康」の主演に!
「どうする家康」のあらすじ
「どうする家康」の注目ポイント
ポイント① 乗馬
ポイント② 鷹狩り
ポイント③ 聞香
「どうする家康」の出演者/チーム家康編
松本潤
有村架純
広瀬アリス
細田佳央太
「どうする家康」の出演者/徳川四天王とチーム家康編
大森南朋
山田裕貴
杉野遥亮
板垣李光人
音尾琢真
イッセー尾形
小手伸也
松山ケンイチ
甲本雅裕
岡部大
松重豊
山田孝之
「どうする家康」の出演者/戦国武将編
岡田准一
ムロツヨシ
野村萬斎
阿部寛
松潤、大河&時代劇初主演の評価は?
「どうする家康」はいつから放送
「どうする家康」グラス発売
まとめ



松潤が大河ドラマ「どうする家康」の主演に!


2023年のNHK大河ドラマは、嵐の松本潤主演の徳川家康。「どうする家康」です。時代劇の主演は、映画「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」(2008)、NHK SPドラマ「永遠のニシパ~北海道と名付けた男 松浦武四郎~」(2019)に続いて3作目とのこと。脚本は古沢良太。「コンフィデンスマンJP」「リーガルハイ」を手掛けたことで有名です。徳川家康といえば老獪なイメージがありますが、ナイーブなプリンスとして徳川家康を描くとのことです。




「どうする家康」のあらすじ


脚本の古沢良太さんが執筆中かと思いますが、配役などからあらすじを予想します。ライターの見解や願望もあるのでどうぞご容赦ください。

松本潤演じる徳川家康は、三河国(現在の愛知県東部)の岡崎城で、松平広忠の嫡男として生まれました。幼名は竹千代です。1543年12月26日午前4時の生まれと言われています。寅年の寅の日の寅の刻で、寅づくしですね。

3歳のころ、母・於大の方の兄が敵対する織田方についたことで、広忠は離縁し、家康は母と生き別れとなります。家康最初の苦難の始まりです。於大の方とは桶狭間の戦いの後、再会し、家康は母として迎え入れています。1602年に死去したとのことなので、関ヶ原の戦いに勝利して天下人となった家康をみてますね。家康親孝行だなと思います。

6歳のころ、本格的な不遇のはじまりです。三河国のなかでも西側の一部をおさめる弱小の松平家は、自分たちだけで生き残れるわけもなく、今川家につくことを選びます。そして家康は今川方の人質として駿河国(静岡県中部)へ送られますが、途中、義母の父の裏切りにより、尾張国(愛知県西部)の織田方へ送られます。ここで織田信長と劇的な出会いをします。その後、織田方と今川方の交渉により、駿河へ行くことになります。織田方での人質生活は2年。このころ父・広忠を亡くしますが、原因がわかっていないようです。家臣に殺害されたとも言われておりますが、広忠役などもまだ決まっていないようですからどう描かれるでしょうか。ちなみに祖父の松平清康は家臣に殺害されているのは間違いのない事実です。後世、鉄の結束と知られる徳川の三河武士は、むかしはそうではなく、家康が作り上げた関係性だと考えたほうがいいかもしれませんね。

家康は駿府(静岡市)で人質生活を送ります。師匠ともいえる太原雪斎、家康を育成した祖母・華陽院はでてくるのでしょうか。このとき同行した家臣は、酒井忠次、石川数正、鳥居元忠、平岩親吉、天野康景、阿部正勝、酒井正親と言われています。どうする家康で活躍するであろう家臣がこのときから一緒です。家康の人質生活は19歳まで続きますが、6歳から19歳一緒に過ごすというのは、すごい絆になりそうですね。なお、家康人質時代の岡崎城は今川方が派遣した城代により支配され、家康の家臣たちもつらい時期を送りながらも、松平家再興を願っていることを家康は知るようです。

家康19歳、転機が訪れます。桶狭間の戦いで主君である今川義元が討たれ、岡崎まで逃げ帰ります。菩提寺である岡崎・大樹寺で自害しようとするも住職にさとされ、このとき「厭離穢土 欣求浄土」を旗印にします。岡崎城から今川方の城代が逃げ去ったことで、岡崎城を取り戻し、人質生活が終了します。しかしながら、人生が好転したと思うも、三河一向一揆が勃発。一向一揆に加わって家康と敵対した家臣は半数とも言われ、後に江戸幕府の重臣となる本多正信などが有名です。本多正信役は松山ケンイチですので、ここででてきてほしいですね。その後、三河国を統一、そして遠江国(現在の静岡県西部)を支配した家康。自らは浜松に住み、岡崎は嫡男の信康に任せます。

そんな家康にまたも危機が訪れます。戦国最強の軍団とも言える武田信玄が浜松に攻めてきます。武田信玄役は阿部寛。以前の大河ドラマでは上杉謙信役でしたね。大森南朋演じる酒井忠次が浜松城で太鼓を鳴らして、徳川軍を鼓舞する姿が描かれるでしょう。三方ヶ原の戦いで大敗した家康ですが、いろいろな逸話があります。浜松城に逃げる途中、恐怖で脱糞したとか。このときの大敗を教訓にするため、自画像を描かせたとか(しかみ像)。信憑性にかける話のようですが、さすがに松潤に脱糞はさせないかと。

運よく武田信玄が亡くなり危機が去った家康。今度は武田信玄の息子勝頼が攻めてきます。世に知られた長篠の戦いです。織田信長の鉄砲が有名な戦ですが、酒井忠次の奇襲作戦もきっと描かれるでしょう。戦いに勝った家康ですが、岡崎城にいた正妻の築山殿と長男の信康が武田方に内通したとされ、二人を殺害・切腹させます。山田孝之演じる服部半蔵が信康の介錯を断る場面はでるのか。

武田家を滅ぼした織田信長と家康。家康は駿河国(静岡県中部)を領有し、三河、遠江、駿河の3か国の大名になります。駿河といえば、家康が人質時代を過ごした場所です。ついにそこの領主となりました。感慨深い。

駿河領有のお礼もかねて、信長のいる安土へ行った家康。信長に会った後、堺見物をしていた家康に本能寺の変の報が伝わります。ここでも死を覚悟した家康ですが、本多忠勝など家臣にさとされ、伊賀越えを決行。このとき動向した家臣は34名、徳川四天王をはじめ、徳川家の重臣がせいぞろいです。先祖が伊賀出身だった服部半蔵も活躍するでしょう。なんとか岡崎まで戻った家康は、軍備を整え出陣するも豊臣秀吉が敵討ちを終了。家康は、織田家領土だった甲斐国(山梨県)・信濃国(長野県)が不安定な状況をみて一気に奪取。三河、遠江、駿河をあわせ5カ国の大大名になります。

しかし戦いはまだ続きます。家康は信長の次男織田信雄と組み、豊臣秀吉と小牧・長久手の戦いをします。このとき榊原康政による秀吉への悪口が描かれるでしょう。戦に勝ったものの秀吉の政略に負けた家康。秀吉に臣従するようになります。そして、秀吉の調略により、人質時代からのつきあいの石川数正が出奔します。現在でいえば、徳川株式会社の専務クラスが引き抜かれたといっていいでしょう。家康つらかったでしょう。このころ家康は本拠を駿府に変えます。

小田原征伐後、秀吉によって、関東へ移封されます。先祖伝来の土地三河や、自ら勝ちとった遠江や駿河を手放した家康。悔しかったでしょう。拠点とした江戸は、当時は荒れた湿地帯でしたが、神田の山を崩して日比谷あたりを埋め立てたり、上水を整えたりして、現在の東京の基礎をつくりあげていきます。

その後、1600年関ヶ原の戦い、1615年豊臣家の滅亡など、1616年に亡くなるまで、ピンチとチャンス、どう選択をするか、家康の苦悩が描かれるでしょう。





「どうする家康」の注目ポイント


2023年のNHK「どうする松本潤?徳川家康の大冒険2」2022年9月10日(土)BSプレミアムでは、家康が趣味として打ち込んだものを紹介しました。

ポイント① 乗馬

三方ヶ原の戦いで武田信玄に大敗した家康は、「生きていてこそ次がある!」と考え、生きるため、そして逃げるために乗馬にのめり込んだとのこと。家康は、乗馬で「海道一二の健騎」、「海道一の馬乗り」と言われたようです。




ポイント② 鷹狩り

戦国時代、ライバルたちが次々と病死する中、家康は「ライバルたちよりも長生きすること」を重視しました。そのための手段として鷹狩りがあります。鷹をつかって獲物を狩りますが、山野を駆け回って運動することが健康維持になると考えたようです。鷹狩は一人ではできず、複数人で協力して行うので、軍事訓練にもなったと言われています。家康は鷹狩りを生涯で1,000回以上も行ったと言われています。




ポイント③ 聞香

戦国時代、家臣の裏切りや身内との争いが珍しくないなか、メンタルを強くし、己に勝つことを重要視した家康は、聞香(もんこう)を趣味としました。聞香とは 香りを漂わすだけではなく、静かに繊細な香木の香りを鑑賞することを言います。家康は聞香のもとになる香木を、原産国である東南アジア諸国の国王に書状を何度も送り、およそ100キロ集めたともいわれています。




「どうする家康」の出演者/チーム家康編


2023年のNHK徳川家康やその家族。

松本潤

役:徳川家康
本物語の主人公。今川家の人質として過ごした後、桶狭間の戦いで主君・今川義元が討たれ、岡崎城城主として独立。三河一向一揆、三方ヶ原の戦い、伊賀越えなど何度も死を覚悟しながらも、戦国の世を生き抜き、征夷大将軍となって江戸幕府を開く。




有村架純

役:築山殿
徳川家康の正室。今川家家臣・関口親永の娘で、今川義元の姪ともいわれる。嫡男・徳川信康の母。武田家に内通したとされ殺害される。駿府から岡崎に移る際、岡崎城に入ることはさけられ、城外にある総持寺の築山近くに住んだことから築山殿と呼ばれる。




広瀬アリス

役:於愛の方
徳川家康の側室で二代将軍・秀忠の母。夫を戦で亡くし、幼子を連れて徳川家康の側室となる。1589年、38歳の若さで亡くなる。視力が悪く、かなりの近眼であったと言われる。




細田佳央太

役:徳川信康
徳川家康の嫡男。母は築山殿。9歳で織田信長の娘・五徳と結婚し、浜松に移った家康に岡崎城を譲られる。合戦などで活躍するも、武田家と内通していると妻・五徳により信長に伝えられる。21歳のとき、父・家康より切腹を命じられ、その首は信長に届けられる。




「どうする家康」の出演者/徳川四天王とチーム家康編


2023年のNHK徳川家康の天下取りを支えた酒井忠次・本多忠勝・榊原康政・井伊直政の4人を、徳川四天王といいます。またそのほかの家臣もご紹介します。

大森南朋

役:酒井忠次
三河国井田城(現在の岡崎市)生まれ。家康の叔父で、家康人質の際には23才の最高齢で同行する。石川数正とともに宿老として徳川家を支え、三河一向一揆、三方ヶ原の戦い、長篠の戦い、小牧長久手の戦いなどでも武功を残す。海老すくいという踊りで場を盛り上げたりする。




山田裕貴

役:本多忠勝
三河国蔵前(現在の岡崎市)生まれ。13歳のときに桶狭間の戦いに参加し、その後、57回の戦でかすり傷一つも負わず、戦国最強といわれる。蜻蛉切(とんぼきり)という天下三名槍の一つに数えられている槍を使う。辞世の歌「死にともな 嗚呼死にともな 死にともな 深きご恩の君を思えば 」を詠み、家康への最期までの忠誠心を貫く。




杉野遥亮

役:榊原康政
三河国上野郷(現在の豊田市)生まれ。松平家の菩提寺・大樹寺などで勉学に勤しむ。徳川四天王の本多忠勝とは同い年で仲が良く、井伊直政とも親友である。三河一向一揆の戦いで活躍し家康より康の字をもらい康政とする。小牧・長久手の戦いでは秀吉の悪口を言う檄文を書く。隊旗は「無」。




板垣李光人

役:井伊直政
遠江国井伊谷(現在の浜松市)生まれ。徳川四天王のうち最年少で唯一三河国の出身ではない。武田家の遺臣を引き継ぎ井伊の赤備え結成。美男子として知られる。関東移封後、家臣最高の12万石を与えられる。関ヶ原の戦いで銃撃され、2年後、42歳の若さで亡くなる。




音尾琢真

役:鳥居元忠
三河国渡郷(現在の岡崎市)生まれ。父は鳥居忠吉。家康の駿府人質時代にも同行。関ヶ原の戦いのときは、京都・伏見城で留守を任され、石田三成による攻撃を1800人余で防ぐも討死。家康への忠誠で、三河武士の鑑(かがみ)と言われる。




イッセー尾形

役:鳥居忠吉
家康の祖父・松平清康、父・広忠に仕える。家康が駿府に人質として行ってからは、岡崎の総奉行として留守を預かる。この間、家康の帰還に備え質素倹約をし物資をたくわえた。鳥居元忠の父。




小手伸也

役:大久保忠世
三河国上和田(現在の岡崎市)生まれ。三方ヶ原の戦いでは、敗走しても、なお敵陣に攻め込み、武田信玄に賞賛される。小田原征伐後、家康が関東に移ると、豊臣秀吉の命によって家康より小田原城を与えられる。




松山ケンイチ

役:本多正信
三河国生まれ。父祖以来、松平家に仕えるが、三河一向一揆の際、敬虔な一向宗信者だった正信は家康と敵対。一揆鎮圧後は、出奔して諸国を流浪。大久保忠世のとりなしで帰参。文治派の家臣で、徳川政権樹立の立役者。同族の本多忠勝はじめ武断派の家臣からは嫌われる。




甲本雅裕

役:夏目広次
三河国生まれ。三河一向一揆の際、一向宗側について家康と敵対。鎮圧後は復帰を許される。武田信玄が攻めてきた三方ヶ原の戦いでは、家康を守るため、家康の兜を被り、おとりとなって武田軍に突入し討死する。夏目漱石の先祖ともいわれている。




岡部大

役:平岩親吉
三河国生まれ。家康と同い年といわれ、家康の駿府人質時代にも同行。家康の嫡男・信康が岡崎城主になると守役に任命される。家康が関東移封の際は、家臣6番目の石高を与えられる。子のなかった親吉のために、家康は自分の子を養子にだす。




松重豊

役:石川数正
三河国生まれ。家康の駿府人質時代にも同行。三河一向一揆で父は一向宗側につくも数正は家康側に残る。酒井忠次や叔父・石川家成とともに、家老として徳川家を支える。のちに家康のもとを離れ、豊臣秀吉のもとへ出奔。国宝・松本城の築城など行う。




山田孝之

役:服部半蔵/正成
三河国伊賀(現在の岡崎市)生まれ。服部半蔵とは、服部家の当主が代々世襲する名前で複数人います。初代は忍者だが、正成は2代目で忍者ではない。先祖の出自は伊賀国で、伊賀越えでは活躍する。江戸城半蔵門の由来は、正成の屋敷があったからともいわれる。




「どうする家康」の出演者/戦国武将編


2023年のNHK徳川家康と関わる戦国武将。

岡田准一

役:織田信長
尾張国生まれ。尾張国守護代家老の家の出ながら、領土を拡大し、天下統一までわずかのところで、家臣・明智光秀に討たれる。家康とは9歳違いで、家康人質時代から知る幼馴染。桶狭間の戦い後、同盟を結び、信長が亡くなるまで同盟は続く。




ムロツヨシ

役:豊臣秀吉
尾張国中村郷(現在の名古屋市)生まれ。農民の出ながら、織田信長の家臣として出世し、信長死後は実質的な後継者となり、天下を統一。関白にもなる。家康とは小牧・長久手の戦いをし、その後、妹を嫁がせるなどして義兄弟になる。




野村萬斎

役:今川義元
駿河国の守護名門今川家に生まれるも4歳で出家、太原雪斎のもとで学ぶ。当主である兄の死により今川家を継ぐ。今川・武田・北条の三国同盟を結ぶなど名だたる武将と交わるも、桶狭間の戦いで織田信長に討たれる。家康には元の字を与え、元信として元服させ、姪といわれる築山殿と婚姻させる。




阿部寛

役:武田信玄
甲斐国の守護で甲斐源氏の嫡流の武田家の嫡男として生まれる。父を追放して家督を相続。無敵と呼ばれた騎馬軍団をつくり領土を拡大し、京への上洛途中で、家康と三方ヶ原の戦いをし恐怖させる。家康は、武田家滅亡後、武田の旧臣をかかえたり、井伊の赤備えなど継承させる。




松潤、大河&時代劇初主演の評価は?


2023年のNHK松潤といえば、やはりかっこいい役が多いですが、、カッコ悪い男をあえて演じた2022年1月期の「となりのチカラ」は、役の設定上、賛否あったようです。今回の「どうする家康」では、ナイーブで頼りなく、優柔不断な性格を演じるとのことで少し心配ですが、「となりのチカラ」での経験が活かされるかもしれませんね。それにしても、徳川家康といえば、タヌキおやじなどのイメージがありますが、かっこいい家康像が生まれそうですね。




「どうする家康」はいつから放送


2023年のNHK2023年(令和5年)1月8日(日)から放送予定です。当日は、出陣式として、松本潤(徳川家康役)、有村架純(築山殿役)、山田裕貴(本多忠勝役)、杉野遥亮(榊原康政役)、大森南朋(酒井忠次役)、そしてMCとして、キャイ~ン・天野ひろゆき(岡崎市出身)が、家康ゆかりの地、静岡市、浜松市、岡崎市をまわって登壇。最後の岡崎市では、初回放送を一緒に見るというイベントが開催予定です。




「どうする家康」グラス発売



RDS-004ieyasumpl 200ml イエヤス・ミストパープル
松本潤が主演の大河ドラマ「どうする家康」の注目ポイントは?出演者も紹介!



レイエスのある愛知県岡崎市は、徳川家康の生誕地であるばかりでなく、どうする家康でも活躍する酒井忠次・本多忠勝・服部半蔵・鳥居元忠・大久保忠世など岡崎市出身と判明しているだけでも数多くの武将がいます。まさに岡崎市出身者が活躍する物語です。

レイエスでは、「どうする家康」の放映を機に、2023年限定のダブルウォールグラスを販売しました。
表面には「どうする家康」のロゴをいれ、対となる反対面には葵紋(三つ葉葵)をいれています。徳川家の葵紋は年代とともに変わりますが、レイエスが採用したのは家康時代のもの。徳川家康が長持で使用していたものを徳川記念財団(徳川宗家)の許可を得て刻印しています。さらに主演の松本潤さんのメンバーカラーである紫色で、うっすらと色付けした特別カラーのダブルウォールグラスです。

このグラスは、200mlの普段使いしやすい容量で、お茶・コーヒー・焼酎・ウィスキーなどにご使用いただけます。年配の方や女性にも持ちやすいサイズです。 二層構造になっているので、結露しにくく保冷効果があります。また耐熱ガラスでできているのでホットも利用でき保温効果があります。電子レンジや食器洗い乾燥機の利用もできます。 飲み口は円形で底面はスクエア形状のおしゃれなデザインで、見る角度によってグラスの表情が変わり、手で持ったときのグリップ力、テーブルに置いたときの安定感が向上します。このスクエア形状は生産するのが難しく、つくっても40%は不良になるほど難易度の高いグラスです。この新しく独特なデザインが認められ、デザインの特許ともいえる意匠権を日本をはじめ、アメリカ・EU・中国でも取得しています。

価格は3,500円(税込)。飲料をいれてご利用いただいても、記念にインテリアとして飾るのもOKです。インターネット通販、岡崎城おみやげ店でお求めいただけます。






まとめ


2023年(令和5年)1月8日(日)から放送予定の「どうする家康」。嵐・松本潤主演です。脚本は「コンフィデンスマンJP」「リーガルハイ」をてがけた古沢良太で、ナイーブで頼りなく、優柔不断な性格の家康をえがくようです。これまでの家康像が大きく変わりそうな予感です。俳優は、イケメンや、かつて大河ドラマで主演をはった岡田准一、松山ケンイチなども参加し、NHKも力をいれているのを感じます。






内田昌宏 masahiro uchida rayes doublewall glass cic president レイエス 社長 ライター/内田昌宏 (Masahiro Uchida)

RayES/レイエスを運営するCIC株式会社代表。 住宅メーカー勤務時代に、窓ガラスのように、グラスも2重にしたら結露しないのではないかと考え、2011年起業。 1年をかけて海外で職人を探し、レイエスの特徴であるスクエアデザインのダブルウォールグラスを商品化。 加賀屋別邸松乃碧様やミシュラン三ツ星店など、日本を代表するホテルや飲食店で使用されています。趣味は一人飲みしながらの商品開発。



ダブルウォールグラスを用途から選ぶ

刺身 小料理 ビール 泡 立つ フロスト rayes レイエス ダブルウォールグラス
ビールグラス・ビアグラス
ダブルウォールグラス
ラフロイグ ハイボール バー チーク ティー プレート rayes レイエス スクエア ダブルウォールグラス 
ロック・ウィスキーグラス
ダブルウォールグラス
フロストシリーズ 雲 コーヒー 日本酒 冷酒 熱燗 寿司 鮨 レイエス ダブルウォールグラス
焼酎・日本酒グラス
ダブルウォールグラス
ダブルウォールグラスRayESレイエスの赤ワイン
ワイングラス
ダブルウォールグラス
ダブルウォールグラスRayESレイエスのアイスコーヒー
コーヒー向けグラス
ダブルウォールグラス
ドリップ メリタ 珈琲 コーヒー melitta coffee rayes レイエス スクエア ダブルウォールグラス
コーヒー向けグラス
ダブルウォールグラス




ダブルウォールグラス人気ランキング

お試し 商品 送料無料 35%OFF 名入れ 200ml rayes レイエス ダブルウォールグラス
1位

RDS-004 名入お試し
200ml
フロスト 曇り ビール ビアグラス アイスコーヒー 400ml rayes レイエス ダブルウォールグラス
2位

RDS-002Lbf フロスト
400ml
フロスト 曇り ビール ビアグラス アイスコーヒー 400ml rayes レイエス ダブルウォールグラス
3位

RDS-002bf フロスト
300ml
焼酎 ウィスキー ロック コーヒー 300ml rayes レイエス ダブルウォールグラス
4位

RDS-002
300ml
ビール ビアグラス アイスコーヒー 400ml rayes レイエス ダブルウォールグラス
5位

RDS-002L
400ml
チーク プレート rayes レイエス スクエア ダブルウォールグラス 
6位

天然チーク
ティープレート




よく読まれている人気記事

結婚祝いのプレゼントを贈る際のマナーやルールは?おすすめのギフトの選び方  rayes レイエス ダブルウォールグラス 結婚祝いのプレゼントを贈る際のマナーやルールは?
投稿日:21/12/07

結婚祝いのプレゼントの贈る際のマナーやルールをしっかり抑えて、喜ばれる結婚祝い、、、


名入れグラスはなぜ人気?おすすめ商品と選び方についても解説!  rayes レイエス ダブルウォールグラス 名入れグラスはなぜ人気?おすすめ商品と選び方についても解説!
投稿日:22/01/21

名入れをすることで、「世界に一つだけのオリジナルグラス」になります。


引越し祝いのプレゼントを贈る際のマナーやルールは?おすすめのギフトの選び方  rayes レイエス ダブルウォールグラス 引越し祝いのプレゼントを贈る際のマナーやルールは?
投稿日:21/12/07

引越し祝いにおすすめのプレゼントや相場、贈り物を渡すタイミングなど、、、


ビール 夏 和室 rayes レイエス スクエア ダブルウォールグラス 美味しいビールの注ぎ方・入れ方をご紹介
投稿日:21/10/03

暑い日のビール、仕事終わりのビールは、最高ですね。家だと、缶ビールのまま飲まれる方、、、


父の日におすすめのグラス特集  rayes レイエス スクエア ダブルウォールグラス 父の日におすすめのグラス特集
投稿日:21/11/01

父の日のプレゼントとしてグラスがおすすめな理由は、お父さんに喜ばれるからです。


おすすめのビアグラスとビールが美味しくなる選び方について解説!  rayes レイエス ダブルウォールグラス おすすめのビアグラスとビールが美味しくなる選び方について解説!
投稿日:22/01/21

ピルスナーグラス・パイントグラスなどビアグラスをご紹介。